WELCOME BOOK
あなたの”想い”が、
未来を変える。
この世界には、まだ表現されていない「想い」がある。
まだ見ぬ才能、まだ知られていない価値、
まだ出会っていない物語。
Feel so Freeは、そんな”まだないもの”を見つけ、
カタチにする集団です。
WEBで、映像で、音楽で、言葉で、デザインで――。
それぞれの「表現の技術」を持ち寄って、
誰かの夢や情熱を届けてきました。
だけど、私たちの物語は、まだ始まったばかり。
もっと面白い未来をつくるために、
あなたという「表現者」が必要です。
この「WELCOME BOOK」にあるのは、
職種や業務の説明ではありません。
“未来の仲間”へのラブレターです。
あなたの「こんな仕事がしたかった」が、
ここにありますように。
RECRUIT

VISION
世界をもっと面白く、
クリエイターが自由に活躍できる社会をつくる
CULTURE
フラットでオープン、
役職や年齢に関係なくアイデアを歓迎する文化
WORK STYLE
フレックスタイム制、
リモートワーク併用可能、裁量権の大きい環境
BASE
千葉県を中心に活動、
2028年までに千葉No.1の総合代理店を目指す
- #01クリエイティブ ディレクター
- #02WEBデザイナー
- #03コーダー
- #04ビデオグラファー/エディター
- #05フォトグラファー
- #06SNSクリエイター
- #07セールス
CREATIVE DIRECTOR
クリエイティブ ディレクター
「ただ作る人」で
終わりたくない、あなたへ。
“表現の力”で、
世の中に風を起こしたい。
そう思ったことがあるなら、
Feel so Freeの扉を叩いてほしい。
私たちは、WEB・映像・SNS・音楽など、
複数のクリエイティブ領域をまたぎながら、
企業や人の「想い」をカタチにしてきた表現集団です。
今、私たちが求めているのは「意味をデザインする人」。
目の前のプロジェクトを”ただ進める”のではなく、
チームと共に価値を生み出し、
クライアントと共に未来をつくる存在です。
BEING
在り方
- 目の前の人・社会・世界に、本気で「良い影響」を与えたいという志を持っている
- ただ”つくる”ではなく、”意味をつくる””価値を生む”ことに使命感を感じている
- 自分の表現に責任と誇りを持ち、仲間の才能を引き出すことにも喜びを感じる
ATTITUDE
スタンス
- クライアントの想いの本質を探る力と、言語化・視覚化できる編集思考を持っている
- チームを巻き込み、プロジェクト全体を前進させる推進力がある
- 未知の領域にも飛び込むチャレンジ精神と、文化創造への野心がある
SKILL
スキル
- WEB・映像・SNS・音楽など領域を横断したプランニングとディレクション力
- 企画構成/ワイヤー設計/進行管理/コンセプトメイクの実務経験
- コピーライティングやブランディングスキルがあると尚可

JOBS
あなたへお願いしたいこと- クライアントとの対話を通じた課題/想いの抽出
- WEB・映像・SNS・音楽などを活かした
プランニング&ディレクション - チームメンバー(デザイナー・エディター・エンジニア等)の力を引き出す進行
- 企画提案書、構成案、コピーなどのクリエイティブ設計

WELCOME
こんな人と働きたい!- 「世の中をもっと面白くしたい」という気持ちを、
真剣に持っている人 - 誰かの想いや本音に寄り添い、そこに自分の創造力を注げる人
- ジャンルを横断して”価値をつくる”ことにワクワクできる人
- チームで何かを生み出すことに喜びを感じる人
- 「これまで」より「これから」に興味がある人
CULTURE
働く環境
-
(プロジェクトに応じて)
フレックス制 / リモートワークOK
役職関係なくアイデア大歓迎
フラットでオープンなカルチャー。-
”仕掛け”を多数展開中
千葉発で、地域や社会にも変化を生む
交差するプロジェクト多数
動画・音楽・SNSなど、他領域と
WEB DESIGNER
WEBデザイナー
世界をもっと面白く。
WEBデザイナーのあなたへ。
あなたの「好き」は、
きっと誰かの心を動かす力になる。
Feel so Freeは、WEB・動画・音楽など、
クリエイティブのチカラで
人の想いをカタチにするチームです。
私たちの願いは、世界をよりピースフルに、
クリエイターがもっと自由に羽ばたける社会をつくること。
そんな私たちの仲間に加わってほしいのは、
「表現することが生きがい」なあなたです。
BEING
在り方
- 自分の「好き」や「美意識」に誇りを持ち、それを社会に還元したいと願っている
- 表現を通じて誰かの心を動かすことに喜びを感じる
- 人と違っていい、むしろ「違い」こそが価値だと信じている
ATTITUDE
スタンス
- クライアントの想いを深く聴き、共鳴しながら創造できる
- トレンドを追いながらも、自分なりの視点で再構成できる柔軟性がある
- チームとの対話・学び合いを楽しめる、オープンマインドで素直な姿勢
SKILL
スキル
- Figma・Photoshopなどの基本ツールに精通している
- UI/UXの観点を持ち、構造設計からビジュアル制作まで担える
- デザインだけでなく、動画やSNSと連動した提案ができると尚可

JOBS
あなたへお願いしたいこと- WEBサイトやLPのデザイン制作
(Figma/Adobeツール中心) - 企画から参加し、構成・導線設計・ビジュアル表現まで
一気通貫 - 動画・SNS・音楽チームと連携し、
複合的な表現プロジェクトにも携われる - 時にクライアントのヒアリングにも同行し、
「想いの深掘り」から関われる

WELCOME
こんな人と働きたい!- 「好き」を追求し続けたい人
- クライアントの成功を自分ごとのように喜べる人
- 仲間と対話しながら、高め合うことを楽しめる人
- 新しい表現や技術にワクワクできる人
- ただの”発注受け”ではなく、価値を共創したい人
CULTURE
働く環境
-
リモートワーク併用可能
フレックス制 /
挑戦の機会が豊富
少数精鋭だからこそ、-
提案・アイデア大歓迎
役職や年齢に関係なく、
貢献できるプロジェクト多数
千葉県を拠点に、地域にも
CODER
コーダー
表現を「機能」に変える、
コードという魔法。
デザイナーが描いた世界観を、現実にする。
ユーザーの心地よさを、数字に変える。
Feel so Freeが探しているのは、
コードで表現する”職人”です。
WEB制作/映像/音楽/SNSなど
多様なクリエイティブが交差するこのチームで、
あなたには”サイトの完成度を
底上げする存在”になってほしい。
見えないところにこだわり、
見えるところに意味を宿す。
そんな繊細で大胆なコーダーと一緒に働きたいのです。
BEING
在り方
- 「誰かの想い」を表現する手段として、コードに誇りを持っている
- 完成度に対するこだわりと、美しさへの執着を持つ職人気質
- サイトが”動く”ことで誰かの感情が動く、その瞬間に喜びを感じられる
ATTITUDE
スタンス
- デザイン意図やUI/UXに寄り添いながら、実装に落とし込める柔軟さ
- チームと協力して”良いものをつくる”マインドがある
- 新しい技術や表現方法にも常に好奇心を持ち、学び続けられる姿勢
SKILL
スキル
- HTML/CSS/JavaScriptの基本スキル(アニメーションや動的実装含む)
- WordPressなどCMS実装の経験(カスタマイズ含む)
- Gitなどでのチーム開発経験、レスポンシブ・クロスブラウザ対応の知見

JOBS
あなたへお願いしたいこと- WEBサイト・LPのコーディング
(HTML/CSS/JavaScript) - WordPressやSTUDIOなどCMSを活用した
構築・カスタマイズ - UIアニメーション・スクロール演出などの実装
- 社内ディレクター・デザイナーとの連携、サイト改善提案
- 品質チェック・納品・運用サポート対応

WELCOME
こんな人と働きたい!- コードを”表現”として扱っている人
- 「見えないけど、効いてる」そんなこだわりが好きな人
- チームで作品をつくる感覚が好きな人
- CSS設計やレスポンシブの完成度にこだわる職人気質の人
- 技術を学び続けることに楽しさを感じられる人
CULTURE
働く環境
-
連携もスムーズな体制
Figmaやデザインツールとの
成果ベースで柔軟に働ける
フレックス/リモートあり。-
密に連携できる少数精鋭チーム
社内のデザイナーやディレクターと
…クロスオーバーな案件が多数!
WEB×映像×音楽×SNS
VIDEO GRAPHER /
EDITOR
ビデオグラファー/エディター

“撮って終わり”じゃない。
伝わるまでが、あなたの仕事。
映像は「撮る」だけでなく、
「編集」されて
初めて人の心を動かす。
私たちが求めているのは、“感情のストーリー”を最後まで届けきれるクリエイターです。
Feel so Freeは、WEB/映像/SNS/音楽を
かけ合わせ、
クライアントの想いを
「届くカタチ」で社会に発信する表現集団。
今回あなたにお願いしたいのは、
企画から撮影、編集に至るまでを
一貫して手がける“映像プロデューサー”としての役割です。
BEING
在り方
- 映像という手段を通して、人や社会の“想い”や“本質”を形にしたいという情熱がある
- 編集とは“再構築による伝達”という哲学を持ち、最後まで責任を持って作品を仕上げる姿勢
- 自分の手で編集した映像が誰かの感情を揺さぶり、行動を促すことにやりがいを感じる
ATTITUDE
スタンス
- 撮影現場での空気感を敏感に察知し、的確なディレクションができる柔軟性と気配り
- 編集においては「何を伝えるべきか」を常に問い続け、構成・演出にこだわり抜く姿勢
- チームとの連携を大切にし、撮影〜編集まで一貫して作品の価値を最大化しようとする
SKILL
スキル
- 一眼・シネマカメラ等による撮影スキル、
およびPremiere Pro/After Effects等を用いた編集経験 - インタビュー/PR/イベントなど多様な動画の構成力と演出力
- カラーグレーディング/テロップ/BGM選定/音声編集など
ポストプロダクション全般に対応可能

JOBS
あなたへお願いしたいこと- 企業やブランドのPR/インタビュー/採用動画などの
撮影〜編集 - 案件によってはスチール撮影やドキュメント系もあり
- 構成設計・ロケハン・撮影プランの企画段階から参画
- 現場での撮影ディレクションやインタビュー進行
- 編集ソフトを用いたカット編集/カラー/テロップ/
音声/モーショングラフィックスなど - チーム内のカメラマンやディレクターとの連携

WELCOME
こんな人と働きたい!- 映像の全工程に携わりたい、
プロジェクトオーナーシップのある人 - “撮影だけ” “編集だけ” で終わらず、全体のストーリーに
責任を持ちたい人 - クライアントの想いを丁寧にくみ取り、最適な表現に
落とし込める人 - 編集における“間”や“余白”にこだわる感性を持っている人
- チームと協働しながら、常に作品の完成度を高めようとする人
CULTURE
働く環境
-
相談のうえ柔軟に対応
撮影機材や編集ソフト等は
リモート・直行直帰もOK
フレックス制/案件に応じて-
横断的にプロジェクト進行可能
WEB・音楽・SNSのチームと
全国規模の案件まで幅広く展開中
千葉県を拠点に、地域密着〜
PHOTO GRAPHER
フォトグラファー
写真は、
“心の奥に触れるメディア”だ。
ただ美しいだけじゃ、
心は動かない。
私たちが求めているのは、
“想い”を写真という形にできるフォトグラファー。
Feel so Freeは、WEB/映像/SNS/音楽を
かけ合わせ、
クライアントの想いを「届くカタチ」に変えて発信する表現集団です。
今回あなたにお願いしたいのは、
クライアントの想いを写真で可視化し、
社会に届ける“ストーリーテラー”としての役割です。
BEING
在り方
- 一枚の写真に“物語”や“感情”を込めることにこだわりを持つ
- 写真とは「人の想いを視覚化する手段」と信じている
- シャッターを切ることに、責任と誇りを持ち、心を動かす写真を届けたいと思っている
ATTITUDE
スタンス
- クライアントや被写体の“想い”を丁寧にくみ取り、その瞬間を的確に切り取る感性
- 被写体とのコミュニケーションを大切にし、自然な空気感や感情を引き出す力がある
- ただ撮るだけでなく、構成・ディレクション・レタッチに至るまで写真の価値を
高めようとする姿勢
SKILL
スキル
- 一眼・ミラーレスカメラを用いたポートレート/インタビュー/商品/
イベント等の撮影スキル - 光の扱い、構図設計、撮影ディレクションの経験
- Photoshop/Lightroomなどを使ったレタッチ・色補正などの基礎スキル

JOBS
あなたへお願いしたいこと- 人物・商品・店舗などの撮影
(PR/採用/ブランディング/イベント等) - 案件によっては動画撮影や簡易ディレクションもあり
- 撮影コンセプトの設計やロケハン、シーン演出など
企画段階から参画 - Photoshop/Lightroomを用いたレタッチ・
トリミング・納品用調整 - 社内の動画チーム・デザインチームと連携し、表現を統一

WELCOME
こんな人と働きたい!- 写真を“言葉”として扱い、人の心を動かしたいと思っている人
- 構図や色、光に対するこだわりがあり、自分の美意識を
大切にしている人 - クライアントの表現したい世界をくみ取り、再解釈して
提案できる人 - ただ撮るだけでなく、「なぜそれを撮るのか」にこだわれる人
- チームと協働しながら、プロジェクト全体の
クリエイティブを高めたい人
CULTURE
働く環境
-
相談の上で柔軟に対応可能
使用機材や編集環境は、
直行直帰/リモート作業もOK
案件ごとにフレックス/-
連携し、総合的な表現を実現
WEB・動画・SNS・音楽の各チームと
全国規模のプロジェクトまで展開中
千葉県を拠点に、地域密着型から
SOCIAL MEDIA
CREATOR
SNSクリエイター

「バズらせる」より、
「伝わる」コンテンツを。
SNSは、”伝える”より”
感じてもらう”時代へ。
だからこそ、私たちはSNSを「関係性を育てる場所」として大切にしています。
Feel so Freeは、WEB/映像/音楽などの
クリエイティブで、
クライアントの
「想い」や「らしさ」をカタチにしてきたチーム。
その中でも、SNSはもっとも”リアルタイムに空気を伝えられる表現領域”です。
私たちは、ただ投稿をつくる人ではなく、
”想いを育てるSNSクリエイター”を探しています。
-
Instagram
ビジュアルで
世界観を表現 -
TikTok
動きのある表現で
共感を生む -
YouTube
深い関係性を育む
動画コンテンツ -
X(旧Twitter)
リアルタイムな対話と
情報発信
BEING
在り方
- 「誰かの世界観を表現する」ことに面白さとやりがいを感じる
- トレンドに敏感で、自分なりの視点で社会や人の動きを観察するクセがある
- SNSを”数字のためのツール”ではなく”共感と関係性を育てる場”と捉えている
ATTITUDE
スタンス
- クライアントやブランドの世界観を深く理解し、自然体で「らしさ」を表現する姿勢
- ただ投稿をこなすのではなく、ファンづくり・ブランドづくりまで考えられる思考
- チームと連携しながら、自らアイデアを出し、主体的に改善提案できるマインド
SKILL
スキル
- Instagram/TikTok/YouTube/XなどSNSの運用経験(企画・投稿・分析)
- 写真・動画・テキストの制作スキル(スマホベースでもOK)
- CanvaやCapCut、Lightroomなど簡易ツールの活用スキル

JOBS
あなたへお願いしたいこと- 企業・ブランドのSNS運用
(Instagram/TikTok/Xなど) - アカウントの企画設計、トーン設計、月次カレンダー制作
- 写真/動画の撮影・編集、投稿文のライティング
- 投稿分析、フォロワーとの関係性づくり、改善提案
- チームやクライアントとの定例ミーティング参加

WELCOME
こんな人と働きたい!- 「これ可愛い」「これウケる」の感覚に自信がある人
- ブランドや人の”世界観”をSNSで表現することに興味がある人
- SNSが”遊び”じゃなく”仕事”になるって、
ちょっとワクワクする人 - バズより”共感”。数字より”心の動き”を大切にできる人
- 自分のアイデアでアカウントが育っていく過程を楽しめる人
CULTURE
働く環境
-
ジャンルも多彩
案件は地元密着から全国規模まで、
提案・改善大歓迎の文化
投稿企画はフル裁量。-
感性重視の自由な制作環境
必要ツール・機材なども相談OK。
他チームとのコラボ多数
WEB・映像・音楽など
SALES
セールス
「モノを売る」じゃない。
「未来をつなぐ」営業へ。
私たちが求めているのは、
”売る営業”ではなく”つなぐ営業”です。
Feel so Freeは、WEB/映像/SNS/音楽などを駆使し、
クライアントの「想い」をカタチにする、表現クリエイティブの総合代理店。
あなたにお任せしたいのは、
まだ見ぬクライアントとの”出会い”をつくること。
ただ案件を取るのではなく、
一緒に成功するパートナーとして関係を築く。
その先にある未来を、チームみんなで創っていきます。

-
クライアントとの
出会い新規開拓・紹介・イベント
などを通じた関係構築 -
想いの深掘り
課題やニーズを
丁寧にヒアリング -
チームとの
橋渡しクリエイティブチームと
連携した提案づくり -
共に成長
納品後も継続的な
関係構築と成功支援
BEING
在り方
- 目の前の人や企業の”想い”を理解し、それに応える提案をしたいという信念がある
- 表現やクリエイティブの力で「世の中に良い変化を生むこと」にやりがいを感じる
- 自分の介在価値で、チームやクライアントの未来を広げたいと思っている
ATTITUDE
スタンス
- 傾聴力が高く、相手のニーズや悩みを引き出す力がある
- 受注だけでなく「その後の成功」まで視野に入れて動ける関係構築志向
- チームと連携し、クライアントと社内の橋渡し役を果たせる
SKILL
スキル
- 法人営業経験(無形商材・提案型営業だと尚可)
- 基本的な企画書・見積作成、CRM・SFAの活用スキル
- WEB・映像・SNSなどに関する基礎的な理解(知識や興味)

JOBS
あなたへお願いしたいこと- 法人営業(新規・既存)
- クライアントの課題ヒアリング/ニーズの引き出し
- WEB・映像・SNS・音楽などのサービス提案
- 社内クリエイティブチームとの連携/進行管理
(簡易的なPM業務) - 見積・提案書作成、契約、納品までの顧客対応

WELCOME
こんな人と働きたい!- 目の前の相手の話をしっかり聴き、向き合える人
- 売上だけでなく「相手の成功」に喜びを感じられる人
- 表現やクリエイティブの世界が好き、興味がある人
- チームで成果を出すことが好きな人
- 自分が”起点”となって、未来を動かしていきたい人
CULTURE
働く環境
-
ターゲット企業の開拓など裁量大
営業スタイルや
リモートワーク対応可
フレックスタイム/-
幅広い商材で提案の自由度が高い
WEB・動画・SNS・音楽など、
壁がなく、連携がしやすい社風
クリエイティブチームとの
世界をより面白く、
よりピースフルに。
クリエイター・アーティストが
活躍できる社会を
Feel so Freeは、まだまだ成長途中のチームです。
だからこそ、職種も年齢も関係なく、
“あなたの一歩”が、会社の進化を決めます。
言われたことをやる場所ではなく、
「やりたい」をカタチにできる場所。
未来は、待つものじゃなく、
「仲間と共に仕掛けるもの」です。
ここには、あなたのアイデアを歓迎するチームがいます。
想いをぶつけあえる仲間がいます。
失敗すら面白がるカルチャーがあります。
さあ、あなたの”表現”で、誰かの明日を動かそう。
新しい世界をより面白く、よりピースフルに。
